上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
去年の秋のことがあったので、体のことも考えて今年4月のバレエのおさらい会と9月の発表会には出ません、と先生にお返事したのだけど、
皆が振り付けのレッスンをしている時に参加できないのは淋しくてかわいそうだから、出なくていいから一緒にレッスンに参加しない?
と言ってくださって、嬉しくて涙が出そうだった

その時に休んだ人の代役という形で振り付けレッスンに参加することになった。だから、毎回振り付けが違うわけで、ちょっと混乱しておろおろするかも・・・・。
でも、皆と一緒に踊っているだけで充分に幸せです。
先生ありがとう!!


frdは第二回目の答練(模擬試験)へ出かけていった。
私は、昨日のバレエサークルの新年会でほぼ午前様だったので、朝から頭がズキズキ・・・・・・二日酔い気味だわ。ウコン沢山飲んだんだけどな~

冴えない日曜である。
出かける間際にfrdが
「この
顔で出かけてもいい?」
と聞くので見ると、
ぼさぼさに伸びて目を覆い隠している髪と、顔の大部分を覆いつくしている不精ヒゲのせいで、
顔がほぼ真っ黒。
男の人はおでこを出した方が運気があがるんだよ!特にfrdは頭脳で勝負するんだから、おでこのパワーを出した方がいい!とアドバイスしたら素直にジェルを使って前髪を上げてくれた。
結果、
ぜんぜん別人である(笑)。
家にいるときはいいんだけどね、やっぱり男の人はおでこを出して堂々と勝負だ!というのは私の信念です

frdが出かけた後、ズキズキする頭を押さえながらお洗濯やお掃除した後に新聞を見ると、今年のセンター入試の問題が。
これを解くのは毎年の恒例にしようと思っているので、さっそくトライ(筆記のみ)。
うーん、今年もまた満点ならず。取れそうで取れないものねー(私の場合それじゃイカンのだけど)。
発音問題を一個落とした。198点。
その発音問題、私の苦手なabroad,approach,coast,throatなどの、いわゆる伸びる音か二重母音かの区別。
苦手なんだな~、これ。
それにしてもぐったり疲れた。
二日酔いの日にする私もばかだけど(笑)。新聞の印刷の文字が小さすぎて、目の疲れから肩、腰がばりばりです。

冬に入ってまるもまた太り気味。
春になったら一緒にダイエットしようね(あれ?量るダイエットはどうなった??)。
スポンサーサイト